健康づくり
人間ドック・レディース健診・脳ドック
- Home
- 健康づくり
- 人間ドック・レディース健診・脳ドック
- 家族(被扶養者)
家族(被扶養者)
30,000円の補助制度がご利用いただけます。
ご本人、ご家族を対象に、原則当組合契約健診機関にて受診していただきますが、立替払いによる、契約外の健診機関での受診も可能です。当組合の健診補助制度を利用すれば、対象検査項目が含まれていますので特定健診を受診したことにもなります。
健診の種類 | 対象者 | 補助額上限 (消費税込) |
選択検査項目 | 補助回数 |
---|---|---|---|---|
人間ドック | 35歳以上の本人・家族 | 30,000円 | ・胃カメラ | 健診の種類にかかわらず 1人 年度内1回 |
レディース健診 | 30歳以上の本人・家族(女性) | 30,000円 | ・胃部X線検査 ・胃カメラ ・心電図 ・乳がん検査 ・子宮がん検査 |
|
脳ドック | 35歳以上の本人・家族 | 30,000円 |
健診の申込方法
- STEP1 健診内容のご確認
健診機関、料金等は下記よりご確認ください。
- STEP2 健診機関への予約
STEP1で健診内容をご確認いただき、受診を希望する健診機関へ直接ご自身でご予約をお願いします。
契約外の健診機関での受診も可能です。- STEP3 予約内容の登録
SETP2で健診機関へご予約いただいた内容の登録をお願いします。
予約内容を登録されないと補助が受けられませんのでご注意ください。
契約外の健診機関をご予約された場合も登録が必要です。
ユーザー名とパスワードは06から始まる8ケタの保険者番号を入力してください。
2026.3.31までに40歳になる方は、40歳以上の登録フォームから登録してください。
ご予約された日に健診を受診してください。
上記のSTEPで手続きをして健診を受診すると30,000円の補助が受けられます。
契約外の健診機関で受診される方へ
契約外の健診機関で受診された後、下記必要書類を被保険者の所属の事業所総務(栗本鐵工所本社は人事)へご提出ください。
必要書類 |
|
---|---|
|
|
領収書(原本) | |
健診結果表(コピー) | |
備考 |